2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 kabugiro メディア掲載 「若者の人材育成と関係人口を考える学会」設立! 氷川町のまちづくり組織 「宮原好きネット」が中心となり 「若者の人材育成と関係人口を考える学会」が 8月23日に設立しました! 「株式会社 氷川のぎろっちょ」のメンバーも 会員として参加しております。 設立について熊日新 […]
2020年4月9日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 kabugiro 活動報告 第1回人財育成塾、開催! 3月21・22日に第一回人財育成塾を行い、小学3年生~5年生の6人が参加しました。 (3/22熊日新聞にも掲載されました!) 初めに自己紹介の代わりに名刺交換を行いました。名刺交換の仕方をレクチャーしました。 次にメイン […]
2020年3月22日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 kabugiro メディア掲載 人財育成塾がスタート! 3月21日に、株式会社氷川のぎろっちょで初めての「人財育成塾」を開催し、熊日新聞に取材して頂きました! 当日の様子はこちらのブログをご覧ください! ↓ ↓ ↓
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 kabugiro 活動報告 「SDGsまちづくりアイデアコンテスト最優秀賞受賞記念フォーラム」開催しました! 2月23日に「SDGsまちづくりアイデアコンテスト最優秀賞受賞記念フォーラム」を熊本県立劇場にて開催しました。 第1部は「地方創生・SDGsってなんだろう?」内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局次長田中由紀氏により紹 […]
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月15日 kabugiro 活動報告 SDGsまちづくりアイデアコンテスト授賞式! 11月9日に名古屋市で行われた 「SDGsまちづくりアイデアコンテスト」の 表彰式に出席しました。 トップバッターで企画のプレゼンをしました。 振付は当日の朝まで練習し、 準備万端で挑みました。 ↑発表の動画はyoutu […]
2019年8月20日 / 最終更新日 : 2019年9月2日 kabugiro 活動報告 宮崎大学研修&青島散策 8月20日に子ども記者クラブで宮崎大学に研修に行きました。 根岸教授と土屋教授と学生さんによる、地域資源創生学部の活動紹介がありました。 その後は学食で昼食。 午後から青島に移動して自由に散策しました。 まちづくりに関わ […]
2019年8月18日 / 最終更新日 : 2019年9月2日 kabugiro 活動報告 課題解決コース、夏の大合宿開催!! 8月17日にまちの課題探究解決コース1~4期生で夏の大合宿を行いました。 インターンの大学生も含め、14人参加しました。 まず、川登をしました。急流の中でタイムを競い合いました。 その後は流しそうめん。 チームごとの活動 […]
2019年7月7日 / 最終更新日 : 2019年7月7日 kabugiro 活動報告 エリアンサスを植えました 今年4月、RAPの馬場氏と東海大学農学部の阿部教授が来町しエリアンサスについての説明がありました。 その後、耕作放棄地問題について意見交換し、耕作放棄地リボーンプロジェクトで連携することが決定し、5月にエリアンサスの株分 […]
2019年3月31日 / 最終更新日 : 2019年4月25日 kabugiro 活動報告 変顔コンテスト表彰式&1周年記念パーティ 3月31日に第1回ぎろっちょ変顔コンテストの表彰式を行いました。 受賞者12名中8名がご出席されました。 会場は、ギロッチョ地蔵があるギロッチョ池です。 その後は会場を移動して、受賞者の方とまちの課題解決探究コースの2・ […]